東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・小学校

教科書の単元から資料を探すページです。

新編 あたらしいこくご 一上○とんこととん(ぶしかえつこ) はをつかおう

指導資料

  • 【東書教育シリーズ】動画で分かる! 特殊音節指導の工夫
    2016年05月20日
    • 国語
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    【東書教育シリーズ】動画で分かる! 特殊音節指導の工夫

    「がっこう」「じてんしゃ」などの語に含まれる促音,長音,拗音といった特殊音節の読み書きは,児童がつまずきやすい学習事項の一つです。特別支援教育の知見を生かして開発された「多層指導モデルMIM」の指導法を動画で分かりやすく紹介します。・監修:明治学院大学 教授 海津亜希子・指導実演:東京都公立小学校主任教諭 栗原光世 ※データの改変や複製,公衆送信を行うには,東京書籍株式会社並びに著作関係者の許諾が必要です。 〈MIMについてもっと詳しくお知りになりたいときは〉・多層指導モデルMIM http://mswwres.meijigakuin.ac.jp/~kaizu/mim/ 

プリント資料

おすすめの資料